新劇場版 世界の果てまで行って:破

新劇場版 世界の果てまで行って:破(仮)

このブログは、特撮オタクの私が、5年半努めて勤めた会社をやめて、ユーラシア大陸をめぐる物語である。〈背景のモデルはフルスクラッチです:自慢〉

第五十五話 Tより永遠に/オーバー・ザ・ボーダー

出立60~61日目 ラオス14日目、タイ1~2日目 チェンカーン1~2日目

 

サワディークラップ!

 

さよならラオス、こんにちはタイ。

 

皆様の仕事始めに合わせたわけではないですが、こちらも新しい国に出ました。

タイです。

 

前日のパクベンの街から、再びスローボートで出発。

f:id:haruki0091:20150105215256j:plain

サンドイッチ×2、チョコレートマフィン×1、バナナ6個付き装備。こちらの準備も万端だ。

8時半に出発したボートは、ほとんど前日と同じ顔ぶれ。

 

途中、巨大なレストラン船など見ながら、過ごす。

 

斜め前に座っていたおばちゃん。自分の席と私の目の前の席を行ったり来たりしながら、両岸の写真を撮影しまくっている。視界が遮られるのも面白くないけどまだ許容として、席が固定されていない(ただ長椅子が並べられているだけ)が毎回ガタガタして膝にぶつかったりと、眠りも妨げられる。おのれ。

しかし何百枚単位で、携帯とデジカメ両方で撮影しまくりでパー子もびっくりの量だ。そんなに撮ってどうするのだろう。もしかして、生涯一度きりの旅行なのだろうか。だとすれば見守るしかないが、一緒に来ている女性たちも、何度も目の前動くから若干イライラしてるけど、大丈夫?

 

そんなことしているうちに、国境の町フエサイへ。巨大な橋を通過して、さらに数キロ。

この辺りは左側がタイ、右側がラオスという素敵な状況。そして半分で区切るなら、現在国境侵犯中www

港に到着する。18時ちょっと前で、イミグレは18時まで、というのが『地球の歩き方』情報。

ラオス側のイミグレ通過後、船で向こう岸に渡る、というのが『地球の歩き方』情報。

時間経過しても、追加料金あれば行けるという話を聞いていたので、とりあえず目の前のトゥクトゥクに乗り込む。

タイ側でホテルを取っているし、つまらんところで時間を食って、イミグレを通過できなければシャレにならない。先ほどのおばちゃんたち、トゥクトゥクの運賃でもめている。

ここは25,000Kip(300円ちょっと)くらい、目をつぶろうよ。やはり、一生に一度の旅行なのかもしれない。

 

スウェーデン人の老婦人と一緒にイミグレへ。しかしトゥクトゥクは船着き場を大きく通過。ええっ!!?

確かに船は18時まで、と記載があったことを考えれば、他のルートがあるのかもしれない。も、もしかして、さっきの橋か?数キロ離れてるぞ!!?

予想通り、その端まで下って、向こう岸にイミグレあり。

何でこんな離れたとこに作ったんだよ。

観光客から金を巻き上げるシステム、構築順調です。

 

タイまでの間のシャトルバスとかもありつつ、無事に国境通過!なんか疲れた。。。

5か国目タイランドやぁああああああああっ!!!!

対岸の街・チェンコーンまでも当然のごとく数キロ離れており、『ソンテウ』だかいう、トラックの荷台を座席に改造した、ちょい豪華版トゥクトゥクに乗って移動する。

うーむ、うまいこと巻き上げてくるなぁ。まぁ、合計しても日本円で1,000行かないから、別にいいんだけどさ。

 

このソンテウだか、ホテルまで送迎とか言っていたが、この運ちゃんの提携先みたいなトコでのみ、停車するという阿漕さ。まぁ、こっちじゃあ、よくあるパターンだ。

しかし残念だったな。我々の予約したホテルはその向かいにあるのだ!!!

 

無事にチェックインした我々は、夕食に出かけた。

パットタイとガパオのタイ料理コンビ。前者は甘くて後者は辛い。この辛さ、タイに来たって感じですな!!!!

 

翌朝、我々が動き出すころには、既に他の客の姿はなかった。

どうもチェンラーイの街からここに来て、翌日速攻でラオスに渡るのが彼らのパターンのようだ。確かに、観光案内を見ても、これといって何もない。

ホテルはバンガロータイプで、裏にプールまでついたリゾート使用だが、まるで人気がないと寂しいな。

 

朝食後に明日の下見をした我々は、日本人女性・ひろ子さんが経営する、民宿・カフェのパパイヤビレッジに足を延ばす。街の中心から離れた場所にあるが、かなり雰囲気がある。

 

f:id:haruki0091:20150105215806j:plain

ラオスの旦那様と結婚され、10年ほどになるらしい。家屋は旦那様のご親族お手製。南国の香りがする気がするぜ。次は泊まりたいなぁ。

 

ここでバナナシェイクを飲む。30Bで、生バナナを使うせいか、ラオスで飲んだどのシェイクよりもうまかった、マジで。

タイの情報を仕入れ、ハンモックでゴロゴロして犬と戯れる。ああ、素敵な過ごし方。

この街はスルーされる率が圧倒的に高い街だが、2泊して正解だった。

 

昼食後、暫く休憩して、ひろ子さんに教えてもらった、月曜夜の市へ。

 

f:id:haruki0091:20150105215932j:plain

食品中心に展開された市場。

ここで紹介された、千巻の様なものと、ライスケーキ、豚肉ともち米のソーセージを購入。特筆すべきはソーセージ。千切ったキャベツと唐辛子と一緒に袋に入れてくれたが、これがうまい!日本で店でも開きたいくらいうまい。付け合わせもいい。生唐辛子をかじって食うとうまいが、明日のお尻が心配です。

 

その奥では、音楽をかけて近所のおばちゃんたちがエクササイズしている。タイではよく見る光景らしいが、確かにその後、川岸でも見かけた。

 

ヌードルを締めに食う。地元密着型の店で食ったのだが、19時前ですでに閉店間際。前日の夕飯時には多くの店が閉まっていたので、どうやらここいらではそれ系の店は夜には閉まるらしい。

大きい都市は違うといいが……

 

タイに入った感想としては、何といっても物価が安い。特に飯代!

そして、ごみが道に捨てられていない点も先進国っぽい。

 

ラオスで会ったH女史もタイで働いていると言っていたし、どうやらこれから先も多くの移住した日本人に会えそうなのだが、納得。なんか住みやすい雰囲気。

これからの旅にもよるが、私も移住したく……んなことはない。

 

そして……正月はやっぱ日本がいい、というのが、詩集的な結論www