新劇場版 世界の果てまで行って:破

新劇場版 世界の果てまで行って:破(仮)

このブログは、特撮オタクの私が、5年半努めて勤めた会社をやめて、ユーラシア大陸をめぐる物語である。〈背景のモデルはフルスクラッチです:自慢〉

第二百八十四話 たったひとつのEのために / 非日常の日常日

出立86日目(通算336日目)エクアドル12日目 ガラパゴス2日目 サンタクルス島2日目

 

 

快眠で目が覚め、朝食付きのため、いただくために屋上へ上がる。

f:id:haruki0091:20170927221250j:plain

揃うのを待っていたら、おこぼれ狙いか、フィンチさんが来訪。どうでもいいが、こいつら距離感が近い。まぁ、確かに、何もしないし出来ないわけだが、こう寄ってこられると可愛くて仕方がない。

 

f:id:haruki0091:20170927221504j:plain

おお、豪華!クロワッサンもサクサクだし、いうことない。最近甘いものがおいしいのだけれど、再びラブハンドル増加の予感が……。果物とかが付いていない辺り、やはりこの島では高いのだろう。

 

今日は特に予定はないので、取りあえず街へ。日帰り可能なツアーを探すためだ。

f:id:haruki0091:20170927221716j:plain

学校では行事だろうか、練習だろうか。何かやっていた。当たり前だが、普通に学校があり、通う生徒がいるのだ。この島での生活か。物価はともかく、島の外に出たらあんなに特殊な動物たちがいたということにも、驚くんだろうな、逆の意味で。

 

f:id:haruki0091:20170928085410j:plain

ゾウガメの像。観光地化しているからか、あるいはエクアドルのモニュメント大好き!な風潮のせいなのか、妙ちくりんなものも多いので、それも紹介していこう。

 

f:id:haruki0091:20170928090030j:plain

亀の甲羅の小屋?用途は不明。

 

f:id:haruki0091:20170928090403j:plain

蛇?龍?わけわからない。

 

f:id:haruki0091:20170928093422j:plain

チャールズ・ダーウィン研究所に向かう道にはTシャツショップ。デザインセンスは抜群だが、値段がオタバロで見た時の3倍くらいする。陸に戻ってからにしようか。

 

f:id:haruki0091:20170928095910j:plain

魚の市場へ。今日はアシカも参戦!数でものを言わせるペリカンに対して、デカい図体と愛嬌で漁師の横をキープ。まぁ、ペリカンさんは恐竜の一種だけあって目がマジで怖いからな。

 

f:id:haruki0091:20170928110003j:plain

ウミイグアナも参戦!って、あなた魚食べないんじゃなかったっけ?

 

f:id:haruki0091:20170928094108j:plain

昼飯は4.5ドルのとこで。

スープが魚を選べたのでそうすると、マグロの竜田揚げみたいのが入っていた。

メインは豚にしたが、メインも魚にしていたら、やっぱり竜田揚げだったんだろうか。

ここは中華のレストランでもあるのだが、食べるんだったら、グアヤキルでにしたいね。

夜を考えると、昼は肉にしたいところだ。三枚肉を挙げた感じ。悪くはない。

 

f:id:haruki0091:20170928110338j:plain

チャールズ・ダーウィン研究所にはビーチも隣接しており、ちょっとした海水浴が楽しめる。ちょっと水は冷たいけど、透明度はスゴイ。歩けば逃げていく魚が見えるし、じっとしていると寄って来る。海まで楽しいとは!

 

f:id:haruki0091:20170928110617j:plain

鳥さん。目つき鋭いね。

 

f:id:haruki0091:20170928110950j:plain

海を泳ぐウミイグアナ発見!でも見られたのはコイツだけ。静かな海岸より町中の方でたくさん見るってのは、一体どういうわけだ?

 

チャールズ・ダーウィン研究所に再び。余裕があるので、細かいのにも気が付く。

f:id:haruki0091:20170928111248j:plain

トカゲかヤモリか。素早く動き、止まったら体を上下に動かしている。昨日は気が付かなかったが、こいつら至る所に居やがるぜ!

 

f:id:haruki0091:20170928111652j:plain

そしてリクイグアナ。黄色い。スゲー黄色い。

たぶん誰も知らないと思うが、ファミコンソフト『デブラスの逆襲』のゲーム画面上のデブラスが本当こんな感じ。思い出すなー。死んだと思ったら腹から2匹出て増えやがった……。

 

f:id:haruki0091:20170928111931j:plain

今日は亀たちの食事の風景にも出会う。こいつこの後ゲップしましたからね。

 

f:id:haruki0091:20170928112310j:plain

こちらもモシャモシャと食べる。確かに甲羅によって食べる草の位置が違うようだ。楽しいね!

 

f:id:haruki0091:20170928113214j:plain

若いこの子はフェンスのギリギリまで来ていた。近寄ると少しビビる。しかしトロい。こりゃあ乱獲されるわけだ。

 

飲み食いをあまりしなくても長生きするため、大航海時代には食料やらとして、連れ去られたという。本当にヨーロッパ人は碌なことしてないな、あの時代。

 

f:id:haruki0091:20170928113635j:plain

仲良くお昼寝。

 

こちらの施設もシエスタの習慣に漏れず、12時~14時半は休憩時間。だが別に入ること自体はでき、ジョージとかには遭えないが、ツアーの客などもいないので、静かで、のんびり観察するには向いている。心なしか亀たちものびのびしている。

いいなぁ、こうやってぼーっと観察できるなんて、15日も余裕なければできないよなぁ。

 

ツアー漬けだといろいろ見れてもゆとりがないからね。

 

f:id:haruki0091:20170928113820j:plain

ダーウィンダーウィンフィンチ。

 

f:id:haruki0091:20170928113943j:plain

スズメやハトよりも接近しやすいな、こいつら。

 

f:id:haruki0091:20170928114103j:plain

夕飯は、昨日のマグロが少し余っていたにもかかわらず、また買っちゃった。

お腹のいいところだったから。そして昨日のはスープに。スープの旨さに自分の才能を恐れたね!

具は玉ねぎとピーマンとバナナ。八百屋の兄ちゃんが少しまけてくれたので、1ドル以下で買えた。種類少ないけど、結構安く手に入るね。

 

しかしマグロだけで腹を満たすなど、なかなか経験できないことだ。さすがに飽きるかな、と思ったが、2kg食いつくすレベルであった。いやー800gのステーキ食うヤツおかしいと思ったが、イケるものかもしれないな。

 

さて、明日はツアーに申し込んだので、また新しい動物たちの出会えるはずだ。楽しみだね。

 

命の神秘が、我を呼ぶ!