新劇場版 世界の果てまで行って:破

新劇場版 世界の果てまで行って:破(仮)

このブログは、特撮オタクの私が、5年半努めて勤めた会社をやめて、ユーラシア大陸をめぐる物語である。〈背景のモデルはフルスクラッチです:自慢〉

第百二十三話 Iが止まらない / 確定?リシケシ・ライフ

出立133日目 インド47日目 リシケシ5日目

 

 

アベンジャーズ・アッセンブル!(インド リシケシ地方の方言で、アベンジャーズ集合!の意味)

 

今日はこれまでとは別の、前日夕方に行ったヨガ教室に向かうため、1時間早くホテルを出る。

 

いつものところでシナモンロールと紅茶、35+15R。一巡したし、明日から別のところかなー。

 

さて、「OM SHANTI OM」の9:00~のコースはクラシックハタヨガである。

 

f:id:haruki0091:20150319162258j:plain

ちなみに、だいたいのヨガ教室の入り口には、こんな感じで時間とコースが提示されている。

 

初日から通うViniがハタヨガ系ということもあり、基本的には延長線上にある動きであり、程よくキツくなっている。今日もほぼ満員で、欧米人に人気のようだ。

 

1:45のスケジュール。いい感じだったので、5回分の回数券を購入。1,200R。

20回分までバリエーションがあり、どんどん安くなる。が、飽きたらあれだしなwww

 

昨日会ったKATさんと同じクラスであった。それぞれ昨日の情報を交換し、別れた。

 

さて、本日もガンガーINである。

Viniの前を降り、岩場へ。今日も冷たい!!しんどい!

気温はやっぱり高いので、あがった後の爽快感はたまらない。水がきれいだから、というのは否めないよねぇ。

 

花売りの少年がやって来た。ヴァラナシでも見たが、ここで需要はあるのか?

少年は自分の描いた絵も見せてきた。

 

お昼はヨガ教室の情報収集も兼ねて、日本人経営のレストラン「OKAERI」へ。

f:id:haruki0091:20150319162416j:plain

和食ターリー、160R。「地球の歩き方」記載の額よりも結構上がっている。物価上昇の波か。

 

五色米や当たり前だがヴぇ次中心メニューのためか、必然的にオーガニックな雰囲気に。

 

注目すべきは味噌汁。なんと、自家製?納豆入り!

時間経っていたので加熱したものに……ってことらしいが、風味が久し振りでうれしい。

 

店はとても居心地がよく、土地柄も作用してか、ゆったりとした時間が流れている。

本棚にあった「孤独のグルメ」を読んでいたため、食いながら一人語りしてしまった。

日本に帰ったら買い直さないとな。

 

人が増えてきたので退避。

女店主、かなり独特の雰囲気を発していて、おもしろかった。

……まぁ、インドで何かやろうって人間が普通なわけないが。

 

併設されたヨガ教室が、丁寧なアジャストがあるというので、今日の夕方はここにすることに。

 

時間があるため、キイロイ家の地下レストランへ。今日は欧米人ヒャッハーな店に行きたくないため。確実に孤独のグルメの影響。

 

f:id:haruki0091:20150319162516j:plain

「Bonofee tart」80R。

砕いたビスケットにコンデンスミルクを絡め、バナナを乗せてクリームかけたもの。

おいおい、こんかな感じでか?と思って食ってみたら、ん?うまいぞ?

温められたビスケットがいいじゃないか。このマッチ感。

舐めていた。意外にうまい。これは日本に帰ってもひとりでできるもん。

結構ネットが強いおかげで助かった。

 

さて、夕方のヨガへ出発である。

 

正式名「RajendraYoga & Wellness Centre」。な、長い。

入ってみたら、なんとE子さんとまたしても会った!

 

E子さんとは、ダラムサラでティーチングとかで一緒になり、初日でキイロイ家で話をし、つい先ほどもOKAERIで同じ席になったのである。

 

これが女性なら運命的だな……。いや、女性だ!

 

残念ながら何も始まらないのがお約束なわけだが、今日の参加者は6人。そのうち5人が日本人という驚異的な状況。な、なぜ?

 

理由は始まってわかった。この先生、丁寧なのだ。

いや、これまで行った教室はどこも丁寧に教えてくれているが、ここの丁寧さは、理論的な説明をきちんとしてくれるところだ。

ヨガとは何なのか、これをするとどう効果があるのか、など。

少人数だったのも幸いだったのかもしれない。動きも比較的緩やか~ちょっとキツめという流れで、筋肉痛蓄積のある体にはちょうどいい。

 

まぁ、英語で言ってたから、ほとんど理論部分は何言ってるか分かんなかったけどな!雰囲気は伝わったぞ!

終わりにマントラをカタカナ表記したものをくれた。どこの教室でも、始めと終わりに唱えるマントラ。内容は教室ごとに違っている様だが、いつも空耳で唱えていたから、これが一番ありがたいかも。

うーん、明日の午後もここにしよう。

 

f:id:haruki0091:20150319162608j:plain

夕食はいつもの店で、ベジビリアニとマサラティ、70+15R。

ちょっと待て、急にどうした、このオシャレな外見は。

ローカル食堂なのに欧米人に日和った様な見た目でビビったわ!

 

トマトベースで、カレー味じゃない。意外。野菜たっぷりでなかなかおいしい。

1日1カレーに微妙に反してしまったが、まぁ、いいや。

 

1日のペースがとりあえずできてきた。

 

新たな出会いも結構ある。リシケシ編、なかなか面白いことになりそうだな。