新劇場版 世界の果てまで行って:破

新劇場版 世界の果てまで行って:破(仮)

このブログは、特撮オタクの私が、5年半努めて勤めた会社をやめて、ユーラシア大陸をめぐる物語である。〈背景のモデルはフルスクラッチです:自慢〉

第八十五話 Iが止まらない / ブッタガヤの平常運転ライフ

出立95日目 インド10日目 ブッタガヤ6日目

 

4つくらい記事あげてます(追いつきました)。

ようやくつながったので……インド恐るべし。

 

朝の勤行への参加から始まる一日。足が痛すぎワロタwww

 

終了後、K女史と朝食に出掛ける。ポテトボールみたいなのにカレーをかけたもの、10R。マジか、安いなぁ……。

生玉ねぎなどがかかっており、味のアクセントになっている。あとは、想像通りかなwww

 

その後、マハボディ寺へ出かける。一時間ほどのステイ。いつも通り、瞑想と観客観察。

仏教の聖地を毎日見るとか……。習慣化できる環境にいるのはすごいことだよなぁ。

 

腹が減ったので、いつもの屋台で20Rのプリー。相変わらず信じられない価格や。

 

ホテルに戻って、「ブッダ」読んだり洗濯したり、ようやくつながったネットでブログアップしたり。暇だなー。いいなー、これこそだなー。

 

日曜日なので、いろんなものがやっていないのである。

 

近場でフライドライスを食べた。若干カレー味!でもボリューミー!

 

夕方のお勤めで足をイカレさせ、今日は清水さんが「笙」という日本最古のオーケストラ楽器を演奏してくれた。「鳳笙」とも呼ばれる楽器で、字のごとく、鳳凰が羽をたたんだような形状をしている。音は、新年の音楽とかで聞くアレ。

鳳凰の声だとか、極楽浄土へ行くときに聞こえる音だとか言われているらしい。

 

6音の組み合わせなのだが、複数の管の音を同時に出せるため、複合的な音を一つで出せる。

そして日本固有の楽譜。4拍子も微妙に海外のものと違うらしく、4と1の間の表現は演奏者に任されているらしい。

なんだそれ!

しかも2拍子の後は4拍子に変わる繰り返しがあるとか。

なんだそれ!

 

4曲程度演奏してくれたが、どれも荘厳な響きであった。

 

恐るべし、ジャパニーズ雅楽!

 

夕食は昼と同じところでビリアニ。

 

f:id:haruki0091:20150209001639j:plain

見た目が昼間の炒飯と一緒だったので、こちらのみ写真。

ターリーと同じ皿だから、ちょっと見た目あれだけど、いいボリューム。

まぁ、味はカレー炒飯というところ。辛い。明日ケツ爆竹の予感。

 

今度こそ明日が最終日かな。延長して後悔が残らぬよう、最後のお勤め予定。

ブッタガヤ、かなり好きです。